スナイデル snide の秋冬の新作は、今っぽいヴィンテージクラシカル
25歳〜35歳の大人の女性向けに「女子心が上がる」ような可愛いスタイルが得意なレディースファッションブランドと言えば、スナイデル(sniel)ですよね。
ヴィンテージファッションやクラシカルなスタイルがトレンドになっている今シーズンの秋冬の新作では、レトロっぽい要素をクリアカラーとミックスさせて「今っぽさ」を表現。
どこか懐かしいけれど、今年っぽい要素もミックスさせたような新作が多くなっています。
スナイデル snidel 秋冬 新作アウター
ガウン風のレディモッズコート
思わず触りたくなるような、柔らかいオリジナルのフェイクファーをふんだんに使用して、肉厚なシャギーが暖かさもしっかりとキープします。大きめの衿が、可愛らしいシルエットを演出します。
襟を取り外せるエコファーカラーコート
ボリュームのあるオリジナルのフェイクファーで、フェミニンな可愛さと上品さを兼ね備えています。ワンピースや他のどんなボトムスとも合わせやすい、絶妙な丈感が特徴です。
コクーンシルエットのウールコート
一見メンズライクなシルエットの中に、裾にかけて丸みが出るコクーンシルエットは、大人の女性らしい可愛さをプラスします。装飾を控えることで、素材感やフォルムの美しさを際立たせて、華奢な印象にしてくれます。ネックは胸元までスッキリと開いたデザインで、合わせるインナー次第で顔周りの表情を変えられます。特にパンツとの相性がいいスッキリとしたコートです。
洗練されたデザインのファーライクロングコート
ダブルフェイスのニットロングガウン
をチラリとのぞかせて、スタイルを小粋に演出します。
ベルトを合わせてワンピース風に着たり、1枚でサラッとガウンのように羽織るなど、組み合わせるアイテムで表情を変える事ができます。大ぶりのアウトポケットも、個性が光るアクセントになっています。
今年の冬服トレンドをアウターで取り入れるなら、やっぱりプチプラ!
冬ファッションは、コートが主役!
冬は、コートの見た目によって、コーディネート全体のイメージが左右されますよね。
ブランド物のコートは、確かに、おしゃれで、品質もいいのだけど、値段が、1万円は軽く超え、2万、3万は当たり前って感じなので、ワンシーズンに、そう何枚も変えないですよね。
そこで、使えるのが5,000円以下のプチプラコートです。
最近は、高見えするコートも出てるし、プチプラなら安いので、ブランドのコート1枚を買う予算で、2〜3枚買えます。
特に、冬コーデにトレンドを取り入れたい時や、定番アウターなんだけど、いつもは着ないような、ちょっと冒険したカラーに挑戦する時には、プチプラブランドがおすすめ!
今年のレディース冬ファッションのトレンドをおさえつつ、買ってがっかりしないプチプラコートをまとめました。
コートのトレンドや旬な着こなし方など…ハイブランドの流行をおさえつつ、プチプラの冬服で真似するなら、以下のサイトも参考になります。
冬服トレンドのど真ん中!ガンクラブチェックコート
BRAND:レプシィム
1着で2通りの着こなしが楽しめるレプシムのリバーシブルコート。
冬服トレンドのガンクラブチェックのコートを、裏返して着れば、無地の黒コートになります。
カシミアみたいな柔らかい生地が好評で、表面は、やや起毛していて肌触りもいい感じ。
直接、肌に触れたとしても、チクチクしない仕上がりです。
華奢に見える!冬のあったかボアジャケット
BRAND:ユニクロ
痩せて見える!小顔に見える!
…と好評のユニクロのブルゾンタイプのボアジャケット。
襟が大きいのが特徴で、顔まわりをボリューミーに覆ってくれるので、襟との比較で、小顔効果が期待できます。
裾と袖には、リブ付きで、全体的にボリュームがありながらも、しめるところはしめています。
カジュアルな冬コーデに!デニムボアジャケット
BRAND:ジーユー
大人の女性にピッタリ!
GUの濃いネイビーのデニムジャケット。
裏側は、全面ボアで、ほかのブランドに比べると、毛足は短めなので、安っぽく見えません。
パンツにもスカートにも合わせられるくらい丈は短め。
襟を抜いて着こなせば、女っぽく華奢な感じも演出できます。
- (2018/11/29)スナイデルの秋冬シューズの新作では、アンクルストラップが人気
- (2018/11/29)スナイデルの花柄セットアップは、着まわしが効く上に、かわいい
- (2018/11/29)スナイデルのワンピースコーデ!トレンドの注目は柔らかい生地
- (2018/11/29)スナイデルの冬コーデ!異素材を組み合わせてお洒落なスタイルに
- (2018/11/29)スナイデルの冬服ニット!発色のいいトップスはモコモコが可愛い